目次
本音の一言とは?
(スマホなどで読むのに適しています) (プリントアウトしてがっつり勉強するのに適しています) 各2,200円(税込) *ミレマガ有料版(ミレマダン)にご参加の方は、各1,100円になります。 ご購入は以下のボタンから↓↓ ↓↓↓ミレマガ有料版(ミレマダン)にご参加の方↓↓↓ ↓↓↓ミレマガ有料版(ミレマダン)にご参加の方↓↓↓ 各1,100円(税込) *ミレマガ有料版(ミレマダン)にご参加の方は、各550円になります。 ご購入は以下のボタンから↓↓ ↓↓↓ミレマガ有料版(ミレマダン)にご参加の方↓↓↓ ↓↓↓ミレマガ有料版(ミレマダン)にご参加の方↓↓↓ ↓↓↓ミレマダンへのご登録はこちら↓↓↓ サンプルです
段落ごとバージョン
章ごとバージョン
ご注文はこちら(1〜50)
以下の専用ボタンから決済ください。段落ごとバージョン(1〜50)
章ごとバージョン(1〜50)
ご注文はこちら(51〜100)
以下の専用ボタンから決済ください。段落ごとバージョン(51〜100)
章ごとバージョン(51〜100)
ミレマダンって?↓バナーをクリック↓
目次(1~100)
ミレマガ読者さまの感想
第 64 号 「壁だと思って、恐る恐る近づいてみると」
2、本音の一言の感想を聞かせてください。
私がミレマガを配信していただくようになったのが6月5日でした
その10日後に有料版に切り替えるきっかけとなったのが本音の一
1か月後には対訳付きに進化し、
再スタートを切ったばかりの私にとっては、
3か月だったような気がしています。
余談ですが、ミレマガをノートに書くようになってから、
おかしいことに気づきました。本音の一言の日本語を書くことも、
で良い練習になりました。
100号ある中で一番印象に残っているのは、64号です。
64号を読んだとき、短編小説でも読んだかのような、
なったかのような気持ちになりました。
前田先生からは、韓国語だけではなく、
いただいております。
今までに壁はいくつもありました。
と思います。そんな時には、そっと近づき、
分厚く、高い壁には助走も必要でしたね。
本音の一言に続く「受講生への手紙」も楽しみにしております。
本当に長くなり申し訳ありません。 AF
第 8月27日 号 「楽しんだもん勝ちの勉強」
スポ根世代の私は、練習を積み重ねて、良い成績をおさめても
決して褒めてはもらえず、現状に甘んじてはいけない
まだまだ上を目指さなければと
休み無く練習をしていた、苦しい思い出があるせいか
こんなんじゃダメだと、自分を責めがちなところがあります。
楽しんだもん勝ち?そうか、それでいいのかと
思ったらとても楽になりました。
2、本音 の一言の感想を聞かせてください。
韓国語訳付になって、書く量が増えました。
A5ノートを使ってますが半年で1冊だったのが、
2ヶ月で1冊が終わりました。3倍増えていることになります。
でもこの2ヶ月で確実な手応えを感じています。
知らない単語は調べて書き留め、絶妙な訳にはマーカーを引き
なるほどなぁと思う毎日です。
先生の文章には必ず繰り返し出てくる単語があります。
毎日書いているうちに、自然と覚え書けるようになっています。
ずっとずっと以前の事ですが、単語が覚えられない 、書けないと
相談したとき、「小学生の時ひらがなや漢字を、
それと同じですよ」と言われたことを思い出します。
4BDをしていて、前より迷わず書けるようになっているのを
実感しています。(正解、不正解は別ですが(^^;))
「わからなくてもどんどん進もう、そのうちわかってくる」
そうですね。理解できない、覚えられないと嘆いて
歩みを止めてしまうより、まぁいいかぁと
どんどん書いているうちに、理解できていることがあります。
最近は書くことが楽しくなってきました。
5 0回音読の合間に、本文を10回書くようにしました。
目と耳と口と手と、相乗効果があるようで、
この2ヶ月で自分なりの学習方法が確立されてきました。
100回で終わるのは、寂しい気もしますが、
楽しみでもあります。
そして「ミレへのどこでもドア」なるオンライン教室の展開にも
期待しています。
7月10日の 「愚直にやるしかない」
2、本音の一言の感想を聞かせてください。
本音の一言、とうとう100号が届き、
今日で終わってしまうのかと思うと寂しくもあります。
このシリーズが始まってから、毎日ミレマガを見るのが楽しみで
勉強へのやる気と励ましをもらっていました。
一番印象に残っている一言…ということで、
2つあって迷ったのですが、こちらにしました。
ちょうど、勉強についていろいろ悩んでいた時だったので、
すごく印象に残っています。
読み終わった後、目頭が熱くなりました(笑)
他にも、たくさん心に残った本音の一言があって
時々見返しています。
本当に、ありがとうございました。 momoko
第 97号 「다이어트도 학습도 결심이 필요.」
2、本音の一言の感想を聞かせてください。
今年の3月中頃までは、
先生もやせないなあ、と面白く見てました。
ところが中旬に具合が悪くなり、軽い脳梗塞が出て入院。
4月下旬退院しました。幸い左手足に軽い麻痺が残りましたが、
日常生活には不便はなく、入院中は、「中級文法トレーニング」
退院後、
ダイエットに真剣みがでて、
食事も気を付けて、週2回以上食べていたラーメンも控え(
今日は72.7kgでした。ベルトの穴もなくなり、
で、勉強の方ですが、
スイッチがはいり、毎日届くスマ韓も一日2回は見るようにし、
今度加わった、
今日のも入院中に何度も書いていたので、
書く時間が間に合いませんでしたが、
これはスマ韓4BDとして、
それがメルマガでやれるのはとてもうれしいことです。
今年中にはスマ韓も中級まで終わり、来年はTOPIK 3.4級を受けたいと思います。
その先も進路が見えてきたので、
本音の一言は、本当にいいところついています。
今日の文は私にぴったりと思い書かせていただきました。
人間本気スイッチを入れる時期と、きっかけが重要みたいです。
私の場合は、外から来たものですが、十分こたえました。
KH
6月18日の 【機械音痴】です。
耳の痛いことを敢えて発信されていくということで始まった「
前田先生もおっしゃっていましたが、
反撃、反論が予測される中で、先生は今回も最後までブレずに
まもなく100号を迎えれるまで続けられるということ、
たくさん心に響くことがあり選ぶのが大変ですが、
私自身、耳が痛かったのが機械音痴の言い訳です。
前田先生は、ミレマガを筆頭にYouTube動画、
スマ韓、そしてオンライン教室・・・
新しい環境をどんどん取り入れてご自身の可能性、
そして様々な環境で頑張っている私達学習者の可能性を広げてくだ
そんなお姿を拝見しつつ、「先生はすごいなぁ~
それに比べて私はパソコンが苦手だからだめだ↓」
「パソコンが苦手・・・」
その反面、スマホ、家電製品、ゲーム機…
誰からも注意されることもないのでずっとそのままでしたが、
今回の本音の一言を読ませて頂いて、
私はやろうとしてないだけなんだな、
苦手だなんて、言い訳なんだと目が覚めました。
実際ミレに通わせて頂くようになってからは、
パソコンを触る機会が増え、
そして、「何でも経験することが大事!」と思い
単発授業ですがオンライン教室に参加させて頂くことにしました。
先日、
また一つ勉強になりました。
以前の私なら、パソコンは苦手だから・・・
他の生徒さんを交えた本番の授業もまた学ぶことがありそうで楽し
そして、人々に厳しい言葉を発信するにはその発信者の言動に
説得力がないと人々の胸には届きません。
「本音の一言」
有言実行なさっている、
これからも私達学習者が可能性、未来 【ミレ】をどんどん広げていけるように導いてください!
ペンネーム てるびん
「一歩前進、よく聞く言葉だ」
「壁だと思って、恐る恐る近づいてみると」
「韓国語を学んで何をしたいのか?」
「暑い、疲れたを言わないように」
「時間の使い方で変わる、生き方が変わるとは、つまり」
「ルーティンを作ると、迷わなくなる」
「達成感を得やすいように、細切れの目標を持とう」
2、本音の一言の感想を聞かせてく ださい。
その時々で心に響くものは違いますが、
自身を振り返って考える機会になっています。
最初の頃は日本語だけだったのが、韓国語訳も付いてからは、
何回か読みながら、単語や言い回しを学ぶ機会になっています。
もうすぐ「本音の一言」100号とは!ありがとうございます!
東京のミレマガ読者Y
第 66 号 「 전진하는 폭은 1 밀리미터여도 괜잖다. 前進する幅は1ミリでいい 」
2、本音の一言の感想を聞かせてください。
すべての「一言」が印象に残っているのですが・・。
8月17日の言葉を一番に選びました。
今夏は父の入院生活のためにベッドサイドの床頭台で「
という日々を過ごしました。
そしてこの「1ミリ」に!
日本語も写しながら気がついたのですが、
書けなくなっている漢字が多くなっていたんです。
韓国語も日本語も「手で」
先生の毎日のお言葉の中から1~
100号で一区切りとのことで少し残念ですが、
今週はいよいよ西江大学研修ですね。
半年前の建国大研修に参加させていただきましたが、
当時はまだミレ生ではなく、
参加者の皆さんからたくさん刺激を受けて帰ってきました。
今はいろいろな勉強方法を試しつつ、
工夫をするようになりました。
さて、『本音の一言』
読むたびにグサッっと心に刺さるようなメッセージが込められてい
私生活を覗き見られているような気分でした。
せっかく素敵なメッセージばかりなので、
すべて記録しておこうと思った矢先、
そこで、いつそれを手にしてもいいように、
整理してみました。
また日曜版には対訳があったので、
そして韓国語と日本語では、
対訳を日本語に(敢えて)直訳してみました。
そんな作業の中で、表現方法はともかく、
使われていないということに気が付きました。
であれば、辞書を引き引き、自分でも書けるのではないだろうか・
今度は日本語を見ながら韓作文し始めました。
まだほんのいくつかですが、
随分違うんだろうなと思いつつも、
自分で苦労して作った文と見比べ、赤を入れれば、
単に対訳を眺めるよりも、何倍も身になりそうな気がして
頑張って作文しています。
対訳のまとめが完成するのが楽しみです。IN
第 81 号
「공부를 하지 못하는 상황은 예기치 않게 다가온다.
사고는 예기치 않게 다가오는 것이므로 사고인 셈이다.」
2、本音の一言の感想を聞かせてください。
私は今年57歳になります。
六年くらい市販のテキストを使い趣味で独学していました。
が、始めてみるととても面白くて、
が、喋れません。アタマの中ではペラペラいけるのに、
が、その上に行けません。
最初に今年57歳になると申しましたが、
隙間を見つけて、とにかく我武者羅にと思っても中々できず、
でも、やりたいのです。何故でしょう、
『大人の学習には100点はない。
だから自分でゴールを決める。
ゴールがないと、達成感が得られない。
達成感学習ないと、学習が長続きしない。』
その通りですね。
対訳になって、とても勉強になります。有難いです。
ペンネーム 유미
第 88 号 「아침 전철 안에서 매일 마주치는 사람」
2、本音の一言の感想を聞かせてください。
もうすぐ100号おめでとうございます。
他にも印象に残ってるものがたくさん有りますが、
私にとっては上記がピカイチです。
朝と夜の電車での情景が思い浮かぶようでした。
前田先生は太陽のような方だと思いますが、
ご自身も周囲の様々な物からエネルギーを吸収されているのですね
素晴らしいです。
本音の一言、全てを書き写すことは出来ませんでしたが、
その中で特に心に残った部分を抜粋して書き写していたのが、
思いがけず目次代りになりました。 KY
89号「悩みは尽きない。 いつも悩んでいる」と
90号「韓国語は英語学習の失敗を取り戻してくれる 」
2、基本的にすべて心に刺激をうける「本音の一言」でした。
たまたま上にあげたのは、
私にとっては「本音の一言」は、
先生からのとてつもないエールでした。
勉強は孤独です。
自分が強くないと出来ません。
でも、見渡せば一緒に励まし合える仲間がいる。
人間だから完璧じゃなくても、続けていれば進化していける。
こんな風になんとなく感じていたことを、
ミレで繋がっていることで「そうだよ」
苦しいときに止めると「出来なかった苦しい記憶」
苦しいときに耐えて、様々な方法で突破すれば「
韓国語の習得も人生も同じですね。
ならば諦められません。
伸びるペースに波はあっても、
これからもよろしくお願いいたします。東京都 HS
ミレマガ有料版で連載していた「韓国語教育本音で語る」シリーズです。
僕が授業をしつつ感じていることを毎日書きました。
耳の痛いこと満載です。
対訳付きの評判が良かったので、
学習の糧にしていただければと、
段落ごとに日韓対訳になっている「段落ごとバージョン」 (スマホなどで読むのに適しています)と、
章ごとに日韓対訳になっている「章ごとバージョン」(プリントアウトしてがっつり勉強するのに適しています)の2種類作りました。
モチベーションアップ、モチベーション維持にもなります。
印刷して使うもよし、モチベーションアップに使うもよしの一石二鳥のアイテムです。
このページの一番下に読者さまのお声を載せています。ぜひ参考になさってください。