初級突破大作戦 大阪・東京 2014年8月16日・17日
|
|
|
大阪会場。ぞくぞくと集まり、さっそくドリル下敷きを購入してくださいます | 始まりました | 発声練習 |
|
|
|
舌の動きの確認 | 疑惑のワンショット。「初級突破の条件」で頭を抱えています。意味深長な1枚。 | |
|
|
|
手鏡で舌の動き確認 | ㄱ の発音。渾身の発音指導! | ここから東京会場。激音短冊が揺れない。 |
|
|
|
立って音読。 | 口腔図から音変化の説明 | |
|
|
|
初級卒業認定のため並んでいます | 変則活用と激音・濃音・音変化を含む短作文10文の暗誦チェック。めでたし、合格 | 初級合格の証 |
文法の学習の写真がありませんが、해요体の作り方、変則の基本、連体形など学習した後、仕上げの短作文へという流れです。 | 初級突破 第2回目 募集中 http://mire-k.jp/syokyuutoppa2.htm
|
「初級から前田式」、これ有効です。今回つくづく感じました。初級から「理屈で納得して体で覚える」−これをやっていかないと。発音も、文法も。 今後、前田式は初級にもガンガン力を入れていきます。
|