まるごとhana 2014年6月28大阪.29東京
|
|
|
なんとペ社長も会場づくりにお手伝いしてくださいました | ぞくぞく入場 | ペ社長のあいさつ |
|
|
|
2005年14号、2006年16号から、なんと韓国語ジャーナル44号中31号分に前田の連載が。 | ||
|
|
|
待ちに待ったイム・チュヒさんの登場 よくぞ大阪にまで来てくださいました! | トークが軽妙で楽しい!ユーモアたっぷり! | 輪になって群読 それを見守るイム・チュヒさん |
|
|
|
終了後、ミレ事務室でも楽しいお話が。 | 竹多さん 満面の笑み | あくる日 東京会場 55人!! |
|
|
|
hanaの1ページ目を読んで下線を引いてチェック | あいづちの打ち方 | 懸命に相手に伝えようとしているのが分かります |
|
|
|
イム・チュヒさんの音読 내가 엄마가 되기 전에는 | 群読の練習 なんと金順玉先生も指導に入ってくださいました | グループで一生懸命練習 |
|
|
|
前田も入ります | イム・チュヒさんも | イム・チュヒさんのポイントレッスン |
|
|
|
そして55人の群読。圧巻!! | 感動!!隣の人と握手をして互いの健闘をたたえました。 | 終了後。イム・チュヒさんのサインを待つ列です。座っている方はアンケート。 |
|
|
2日間の「まるごとhana」
ものすごい人気、熱気でした。4色ボールペンディクテーション、シャドーイング、日本語の音読、通訳練習、自己表現、あいづち、単語のスピード練習、そして내가
엄마가
되기 전에는
・・・イム・チュヒさんの朗読を聞いて涙する人も。本当に心が震える美しい朗読でした。発音の秘訣など教えていただいて、群読の練習。途中イム・チュヒさんからポイントレッスンなど。金順玉先生にもご指導いただきました。 最後の群読は、感動的でした。一人一人が一生懸命読み、そして声が重なり、心が合わさり、一つになって・・・ この感動は、学習の原動力になりますね。僕もこの感動、一生忘れないでしょう。学習者の思いと、指導者、そして編集者、録音担当者、それぞれの思いが一つにまとまって・・・ みなさん、素晴らしい時間をありがとうございました。 |
お疲れさまでした。ご指導ありがとうございました。 | 食事会。こちらも楽しかったよ。 | |
<アンケートから> (大阪) (東京)
|