マッコリの会3周年記念 特別講座 2012.5.6 群馬県伊勢崎
|
|
こんな看板まで作ってくれていました | 受付が始まりました |
|
|
自分の舌の動きを観察するところから | |
|
|
手鏡で各自舌の位置を確認 ア〜ン | |
|
|
ストップウォッチで読みを計測 | これがデンタルモデル 舌がどこについていますか? |
|
|
休憩時間 ストップウォッチとデンタルモデルも一休み 今回の授業で大活躍しました | 立って音読−計測はミレの定番です |
|
質疑応答の後、集合写真。 マッコリの会の役員さんも、まさかこんなに集まるとはというぐらい集まりました(70人)。群馬県にも熱心な韓国語学習者がこんなにいるんだ〜と役員さんたちも驚いていました。 地方でも核になる学習団体が声をかけると、周辺の普段交流もなかった、存在することすら知らなかった学習者集団が集まってきます。そこで新たな交流が生まれ大きなうねりが生まれそうです。 マッコリの会の声掛けで、群馬にも4色ボールペンディクテーションやシャドーイングを広めることができました。 参加してくださった皆さん、そしてマッコリの会の役員の皆さん、本当にありがとうございました。
|