母音の無声化

미처 몰랐어요 の미 の이 が無声化する傾向がある     激音 濃音がピリッとしない     어 오 の区別ができない     頭高になってしまう  漢字語における日本語の影響   본격적 열심히  正しくは低高     ポーズを3種に分ける  大ポーズ 中ポーズ 小ポーズ      スピードの緩急をつける     丁寧な読み込みが必要 感情を込めるために     年号 日付は 明瞭にゆっくり目に     顔の表情も変化を付ける      突起物を作らない  즐겁습니다     数詞は明瞭に意識して 이사오 長め     文末を落とす     ㅇは響きを長めに     スピーチコンテストでの気づき イム・チュヒ先生の指摘はポーズに関するものが多い。それだけスピーチの完成段階ではポーズが大事ということ。 ポーズの取り方ももっと指導しないといけない。 適切なポーズをとるためには内容理解が不可欠 読みこまないとポーズを適切に取れない 一方僕は、高低(ピッチパターン)に関すること、激音濃音(ピリッと感に欠ける)に関することが多い。 観点が違って、ちょうどよかった。関心の持ち方、観察力がネイティブと、ノンネイティブで違うことがよくわかった。 ポーズは3種類 ピッチ幅が狭い  特に疑問文 文末を下げる  数詞 ゆっくりしっかり  이사오 長く 顔の表情も大事 自分ひとりでも練習 一人の時は大げさに練習 長短はなくなりつつあるけれど、알 は長め 長く発音する特定の語をしっかり練習  ピックアップ必要 母音の無声化 例を収集  미처 사무치게 「です」「きた」「かき」  「」タイトル 引用などの読み、研究  「」 で止めない 開口度のチェック  円唇度のチェック 複合母音の口の動きの素早さ スピードの緩急 어 は前田は「舌を奥に下に」 イム・チュヒ先生は「後ろから髪の毛を引っ張ってもらう感じ」。上下の違いが出て興味深い。 突起物をださない なだらかに  즐겁게       日本語の高低につられる漢字語 頭高になりがち 本格的  본격적 熱心に 열심히     평가 [평까] 評価 비평가[비평가] 批評家 批評家による評価     日本語の長音につられがち  高齢化 高速道路     이번주 다음주 지난주